つれづれ


暑い時には手のひら・足の裏を冷やしましょう

投稿日時:2022/06/29 15:00


南東北まで梅雨明けし、間もなく下北にも暑い夏がやってきます。
暑い日が続くとなると熱中症が心配ですよね。
そんな時の対策として、クーラーや扇風機の使用はもちろんのこと、身体を冷やすのも効果的ですが、皆さんはどこを冷やしますか??
頭、首、脇の下、背中、足の付け根、、、
確かにこれらの部位は太い血管が走っているので、冷やしたり温めたりすることは理にかなっているのですが、実は手のひらと足の裏というのがもっと効果的だということを知っていましたか?
一見すると大して太い血管などないように思えますが、手のひらや足の裏には動静脈吻合という動脈から毛細血管を経ずに直接静脈につながる特殊な血管(拡張時の直径は毛細血管の約10倍で流れる血流量は1万倍)があって、環境が寒い時には縮まって(場合によっては完全に閉じ)血液温度の低下を防ぎ、暑い時には広がってどんどん熱を放散させています。
というわけで、夏の暑い時には手のひらや足の裏を冷やすと体温が下がりやすくなるのですが、実験的には首や脇などよりも体温低下効果が高いのだそうです。
ただし、あまりにも冷たい物(氷など)で冷やそうとすると、環境温度が低下していると判断して縮まってしまうので、15℃程度がよいのだそうです。
皆さんもこの夏の暑さ対策に、手のひら・足の裏をひやしてみませんか?



Powered by Flips