オミクロン株による新型コロナ第6波到来が心配な状況ですが、そんな中むつ市内では子どもの感染性胃腸炎が流行しています。
胃腸炎にかかったときに大切なのは、まずは嘔気が落ち着くまでゆっくり胃腸を休ませてあげることです。
脱水を心配したり、本人が欲しがるからと言って、無理に水分を摂らせて嘔吐を繰り返しているケースが少なくありません。
嘔吐は長くても半日程度、今年は数回程度で落ち着くケースが多いようなので、慌てずにそこまで待ってあげましょう。
嘔吐が止まったようならば「ペットボトルのキャップやティースプーン1杯」くらいから水分摂取を始め、その後徐々に増やすようにしましょう。
ある程度の水分が摂れるようになったら食事もOKですが、赤ちゃんのお腹に戻ったと思って、消化に良いものをごく少量から始めてください。
ウイルスの排泄は、口からは1-2週間、便からは3-4週間続くとされているので、症状が落ち着いても、食器等の消毒、おむつ処理などに注意が必要です。
ノロ、ロタ、アデノなどという種類によって治療や家庭での対処法に違いが生ずるわけではないので、基本的にウイルス検査は不要です。
多くの胃腸炎ウイルスにはアルコール消毒は無効なので、汚物は熱湯や塩素による消毒で対処してください。